2015年2月9日月曜日

ラズベリーパイ2がやってきた

みなさん、こんにちは。


暦の上ではディセンバー・・・
じゃなくてフェブラリーですね。

寒い日が続きますが手洗いうがいをして
風邪をひかないように気を付けてね

そんな寒い毎日ですが、熱いヤツがやってきました。



 そう、Raspberry Pi 2です!

開封の儀、やりました。



箱は以前のものに比べると厚みがあって、出し入れが楽ですね。


見た目はB+と同じです。


モバイルラズパイ環境として
モトローラLapdock ATRIX 4Gを活用していることは
以前のエントリで触れた通りです

Raspberry Pi 2の接続はRaspberry Pi Model B+と同じでOKです

※ただ、以前よりも消費電力量が増えているのでLapdockからではなく
USB充電器から供給した方が良いかもしれません



起動したらまずは画面左上に注目
クアッドコアの証


/boo/config.txtをviで編集して
現在は1GHzにオーバークロックして
動作検証中です

4つのコアの稼働状況を確認するには

htop

コマンドを

sudo apt-get install htop

でインストールして
LXTerminalで実行してね

画面の左半分がhtop実行の様子です





最新のラズベリーパイ2を見たい人は
ぜひ、ラズパイ体験ワークショップに参加してね!




ラズパイ2なのにラズベリー4つ食べられるの?


クアッドコアだから・・・ね。


0 件のコメント:

コメントを投稿